伊豆急行線の城ケ崎海岸駅から徒歩圏内に、今回ご紹介する和食屋さん「右近(うこん)」はあります。外看板はこんな感じ。

こちらの大きい看板が掲げられていてとてもわかりやすいです。
駐車場は十数台分完備!

お店の前だけでなく、建物の横にも駐車場は十分完備されています。広いので停めやすい。前面道路からも入りやすい。つまりは通いやすい。最高の立地にあります。
チャイルドシートに座っている小さな子どもがいるので、乗り降りの際、隣の駐車を気にしての出入りはとっても気をつかうのですが、1台ずつ十分な広さがありますので、気兼ねなく利用できます。
創業今年で38年目の食事処

建物も、店内も、和食処の雰囲気です。一見ラーメンを提供しているようには見えない雰囲気ですが、ラーメンも絶品!多くのお客様の心を射止めており、この日もラーメンの注文多し。
当初はとんかつ、らーめん(お店の表記に合わせます)、海鮮もそろうメニューだったそうですが、今はとんかつ、らーめんを中心としたメニューにしぼっているそう。
とはいえ、各種セットメニューや醤油らーめん中心のわんたん有りのメニューもあり、定食に丼ものにと選択肢は豊富です。
また店内はテーブル席と座敷席の両方があるので、目的に合わせて利用しやすいです。今の私には小さい子がいるので座敷席がありがたい。
そして小さい子用の椅子も置いてありました。子どもって自分の特別席と感じるのか、あれがあると座敷の座布団にそのまま座るより、椅子に座る方がうれしそうにするんですよね。おかげでまだお店のお料理は食べられない娘も、離乳食を楽しそうに食べていました。
醤油らーめん(1300円)を注文

魚介を中心にとった出汁に、3種のチャーシュー付き。低温調理された鶏チャーシュー、レア豚チャーシュー、焼き豚のチャーシューの豪華3点に、彩りも香りもよい三つ葉と地のりがいいアクセントになっています。中太のもちつるりとした麺はのどごしよく、つるつるとすすってしまいます。
とってもおいしい!何度でも頻繁に食べたくなる醬油味です。わんたんめんや、ちゃーゆーわんたんめんというメニューを注文されている声も聞こえます。次回はお気に入りの醤油ラーメンにわんたんをプラスしてみようと思いました。
お得なセットメニューはらーめんに、ミニかつ丼、チャーシュー丼、鳥そぼろ丼、わんたん2個、煮卵の組合せを選べます。

らーめんもかつ丼も食べたい欲張りな主人にぴったりなこちら。ボリューム十分なミニかつ丼。右近さんでの食事はおかげ様で胃袋満たされる日となります。
豚肉は、箱根山麗豚を使用しています。素材のこだわりのおかげでおいしいとんかつ定食や丼ものは、年配になっても食べたくなるお味。ぺろりと食された他のテーブルを横目に納得の声が挙がります。
家族での食事って、たまに何屋さんに行くのか意見が合わない時がありませんか?
右近さんは海鮮こそなくなってしまったものの、とんかつとラーメンという全く別のお店で提供されるジャンルが一緒のお店で食べられるありがたさ。そして両方がおいしいという大正解なお店選びとなります。
営業はランチ営業のみ。ご家族でお店をやられていて、レジとホールは基本いつも娘さんが担当されています。
オープンと同時に人がどんどん入るので少々わちゃわちゃするかもしれませんが、入口付近にも待機スペースはありますし、前述したように広い駐車場がありますから外や車内での待機も不便しません。
駅から通いやすいこともあるのか観光客も多く来店しますが、とにかく地元民にも人気。まだ足を運んだことのなり伊東市民のみなさま、ぜひご来店ください。
右近
住所:静岡県伊東市八幡野1097-59
アクセス:伊豆急行線「城ヶ崎海岸駅」から徒歩約13分
TEL:0557-54-2236
営業時間:11:30-14:30
定休日:月曜日